当社の打合せからご契約までの流れの基本をご紹介します。

 @基本打合せ
最初に基本的な要望をお伺いしてご提案プラン作成の参考に致します。
建築予定地の所在をお教え下さい。測量図等土地の資料をお持ちの場合はそれらをお持ち下さい。
また、ご自身のイメージに合う写真などが掲載されている雑誌等がございましたらご一緒にご持参下さい。
更に、ご要望等(イメージ・具体的どちらでも)を書き出して、優先順位をつけておくと打ち合わせがよりスムーズに進行します。

 A敷地調査

主に下記の調査を行い調査報告書を作成いたします。


  現地実地調査−敷地の形状・方位及び接面道路の関係や高低差など基本的な事項に加え敷地周囲の建築物の
             位置関係などを調査します。
  周辺環境調査−周辺の交通及び歩行者の通行状態や採光及び通風や眺望状況を把握します。
  役所法規調査−地図にて用途地域及び建ペイ・容積率や防火・準防火指定の有無を把握します。
             法務局にて公図及び登記簿閲覧にて地目・公簿面積及び接する道路の状況を把握します。
             市役所等にて接面道路の種類や上下水道の完備状況及びその他建築上の制限等を調査します。

※ただし、建築予定地の正確な地番等が不明の場合は登記簿閲覧代\500×筆数(周囲の敷地を含む)の実費が必要
  となります。

 B基本提案プラン提示

基本平面図・立面図・仕上表・プレゼンボードを作成致します。
この段階の図面はお客様の基本的な考え方を確認する意味で作成いたしておりますので、間取り・デザイン等の変更等は自由に行なえます。

          


 C打合せ・要望事項確認

ご提案プランを基に具体的な要望事項をお伝え下さい。わからない部分は当社でご提案致しますので、出来るだけの範囲で結構です。
また、持ち込まれる予定の家具や家電の寸法を測っていただけると次回より具体的な家具配置も組み込んだ図面作成が可能です。ご要望により、家具等の寸法取りのお手伝いも致しますので、お気軽にご相談下さい。

 D変更訂正プラン作成・提示

更に具体的な要望を取り入れ図面を再提出致します。
ここまでの作業が一番重要となります。ここで、きっちり具体化しておくと、後の打合せがスムーズに進行します。

                                                     


必要に応じてB〜Dの作業を繰り返します。

 E概算見積書提示

基礎断面・構造躯体等はの概算予算となります。
基本的には地盤改良工事は含まれませんが、地盤調査結果を概算見積書に反映させたい場合は、\31,500-にて調査のみを発注することが可能です。
ただし、概算ですので、この見積書で本契約をすることは出来ません。
                                                     


 F建築資金相談

お客様の資金計画の相談を承っております。ここで概算見積を基に、マイホーム計画の足場固めをしっかり行なってください。必要な書類(所得のわかるもの)をお持ち頂き毎月の返済額を差出致します。またご依頼によって金融機関までご同行致し融資事前審査手続きのサポートを致します。

ここまでが無料で行なえる範囲です。
上手に活用して夢のマイホーム計画に役立ててください。




 G本設計申込(ここから費用が発生します)

間取りやおおきさなど大まかな建物が決定し、概算見積書にて資金計画を整えた段階で、詳細の設計に移るために一歩踏み出してください。
詳細設計申込書にご記入頂き申込金として30万円をお支払い頂きます。本申込金は工事請負時に代金の一部に含まれますが、基礎及び建物の詳細設計費・地盤調査費等の実費に充当されますので、お客様の都合でキャンセルされた場合は返却されませんので、予めご了承ください。

      この段階で、今まで提示いたしました図面等をお渡しいたします。

 H地盤調査・基礎及び躯体構造計算実施

基礎の詳細仕や構造躯体の詳細を決定する為に、予定地の地盤耐力を調査します。それらを基に安全を確認し仕様を決定いたします。家の耐力を決定する上で最も重要な作業です。ですので、これ以後に建物の大きさの変更や構造に関わる部分での間取り変更は別途追加料金がかかりますので、ご注意下さい。

         

         

 I仕様詳細決定及び詳細図面作成

平面図・立面図・仕上表・各種伏図・矩計図・各部屋展開図・電気配線図・給排水設備配管図・その他必要に応じて詳細な図面を作成して詳細部分を決定していきます。

                                                

 J本見積書提出

ひととおりの仕様が固まりましたら、工事明細書付の本見積を作成いたします。これが工事請負契約金額の基準になります。契約後の変更を行なった場合の変更差額は最終支払い時に清算となります。

                                                

 K工事請負契約締結

全てが整いましたらご契約となります。原則として契約時には工事請負金額の1/3から設計申込時にお支払い頂いた30万円を差し引い金額が必要となります。尚、残りの2/3は工事の経過に合わせて分けてお支払いいただきます。
記念すべき日ですので吉日を選んで行ないます。 本契約締結後に職方等の手配を調整して工事工程表を作成致します。
                                               

※おおよその流れを示したものです。建築現場の状況や建築物の規模や用途によっては条件等が変わる場合もありますので、予めご了承下さい。

その他ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

COPYRIGHT(C)2005 ALLRIGHT RESERVED